ラジオ放送 NDR(北ドイツ放送)
日時 |
2006年12月14日(月)15:30~16:00
|
---|---|
プログラム |
メンデルスゾーン:2台ピアノのための協奏曲 第1楽章
|
長岡リリックホール開館10周年記念 リリック ”響き” シリーズ
三善晃プロデュース「響き合うピアノ ~全国ピアニストの饗宴~」
日時 |
2006年11月5日(日)14:00
|
---|---|
場所 |
長岡リリックホール
|
プログラム |
三善晃:響象 Ⅰ&Ⅱ
|
問い合わせ |
”フェスティバルマイアミ” ドラノフゴールド!!
日時 |
2006年10月22日(日)16:00
|
---|---|
場所 |
マイアミ大学・グスマンホール
|
曲目 |
モーツァルト:アンダンテと変奏曲 KV 501
ショパン:ロンド op. 73
シューベルト:自作主題による変奏曲 D813
森山 智宏:Let's play a duet!for piano
(2006年瀬尾久仁&加藤真一郎ピアノデュオ委嘱作品/世界初演) ブラームス:2台ピアノのためのソナタ op. 34b
|
備考 |
ドイツ神経遺伝学協会 会議
日時 |
2006年10月13日(金)15:00
|
---|---|
場所 |
ロストック音楽大学 カタリネンホール
|
曲目 |
モーツァルト:アンダンテと変奏曲 KV 501
ショパン:ロンド op. 73
|
ラジオ放送 NDR(北ドイツ放送)
日時 |
2006年8月14日(月)15:30~16:00
|
---|---|
曲目 |
メンデルスゾーン:2台ピアノのための協奏曲 第1楽章
|
タール&グロートホイゼンピアノデュオ マスタークラス修了演奏会
日時 |
2006年8月9日(水)19:00
|
---|---|
場所 |
ミュンヘン音楽大学 大ホール
|
曲目 |
シューベルト:自作主題による変奏曲 D813
|
打楽器の夕べ Kee Guan Ng,(打楽器)卒業試験
日時 |
2006年7月11日(火)19:30
|
---|---|
場所 |
ロストック音楽大学 カタリネンホール
|
曲目 |
加藤真一郎:Aura for solo percussionist (初演)
|
ピアノデュオの夕べ
日時 |
2006年7月1日(土) 20:00
|
---|---|
場所 |
ロストック音楽大学 室内楽ホール
|
曲目 |
ブラームス:2台ピアノのためのソナタ op. 34b
|
NDR(北ドイツ放送)公開生放送 NDR Start - Junge Kuenstler Live
日時 |
2006年6月16日(金) 20:00
|
---|---|
場所 |
ロストック音楽大学 カタリネンホール
|
曲目 |
メンデルスゾーン:2台ピアノのための協奏曲 第1楽章
|
共演 |
ロストック音楽大学オーケストラ
Christfried Goeckeritz(指揮)
|
ロストック音楽大学オーケストラコンサート
日時 |
2006年6月15日(土) 19:30
|
---|---|
場所 |
ロストック音楽大学 カタリネンホール
|
曲目 |
メンデルスゾーン:2台ピアノのための協奏曲 第1楽章
|
共演 |
ロストック音楽大学オーケストラ
Christfried Goeckeritz(指揮)
|
Lange Schumann-Nacht – Abschlusskonzert
日時 |
2007年6月3日〔土)19:30
|
---|---|
場所 |
ロストック音楽大学 カタリネンホール
|
曲目 |
シューマン=ドビュッシー:カノン形式による6つの練習曲 op. 56
|
BRUECKEN - メックレンブルク=フォアポンメルン州 現代音楽祭
日時 |
2006年5月25日(木)17:00
|
---|---|
場所 |
ロストック音楽大学 室内楽ホール
|
曲目 |
スヴェン=ダーヴィッド・サンドストレム:インサイド
|
出演 |
枝根 秀寿(バストロンボーン) 瀬尾 久仁(ピアノ)
|
BRUECKEN - メックレンブルク=フォアポンメルン州 現代音楽祭
日時 |
2006年5月21日〔月)19:30
|
---|---|
場所 |
ロストック音楽大学 カタリネンホール
|
曲目 |
スヴェン=ダーヴィッド・サンドストレム:インサイド
|
出演 |
枝根 秀寿(バストロンボーン) 瀬尾 久仁(ピアノ)
|
ピアノデュオの夕べ
日時 |
2006年5月19日〔月)19:30
|
---|---|
場所 |
ロストック音楽大学 カタリネンホール
|
曲目 |
シューマン=ドビュッシー:カノン形式による6つの練習曲 op. 56
ストラヴィンスキー:ペトルーシュカからの3つの楽章
|